寝過ごしましてごめんなさい
2002年1月21日その日は、中三の女の子の家庭教師バイトの日だったのです。
前の夜に寝てなかったせいで眠気に勝てず
学校から帰ってきてからバイトまでの間ついウトウト寝てしまい・・・はっときずいたら時間を1時間オーバー!!
とっさに携帯電話を見たら5回も親から着信履歴があり留守電にも「連絡を入れてくれ」と、これは本当のことは言えないと判断し「学校のカンファレンスがありまして」と言い訳をしちゃいました。
その日は結局取りやめになってしまいました。
次回の家庭教師の日。
事情があって一ヶ月期間限定でわたくしの代わりをしてくれる人を紹介する話になった時、むこうの親から
「今度紹介していただけるのなら突然に約束日程を変えない人をお願いします」
と何回か念を押されてしまいました。
取り合えず前回の事を謝ると
「あらいやだ、先生は本当に良くやっていただいてますわ、おほほ。」
って
でも3ヶ月やってて今回が約束違えたの初めてですよ。これほど言われるとは・・・とほほ
信用取り戻さないとヤバイですよね。
前の夜に寝てなかったせいで眠気に勝てず
学校から帰ってきてからバイトまでの間ついウトウト寝てしまい・・・はっときずいたら時間を1時間オーバー!!
とっさに携帯電話を見たら5回も親から着信履歴があり留守電にも「連絡を入れてくれ」と、これは本当のことは言えないと判断し「学校のカンファレンスがありまして」と言い訳をしちゃいました。
その日は結局取りやめになってしまいました。
次回の家庭教師の日。
事情があって一ヶ月期間限定でわたくしの代わりをしてくれる人を紹介する話になった時、むこうの親から
「今度紹介していただけるのなら突然に約束日程を変えない人をお願いします」
と何回か念を押されてしまいました。
取り合えず前回の事を謝ると
「あらいやだ、先生は本当に良くやっていただいてますわ、おほほ。」
って
でも3ヶ月やってて今回が約束違えたの初めてですよ。これほど言われるとは・・・とほほ
信用取り戻さないとヤバイですよね。
コメント